人々
| メンバーの略歴をダウンロード |
|
| 諮問委員会 | |
| Peter HOLLAND | ノートルダム大学教授(USA) |
| Dennis KENNEDY | ダブリン大学トリニティ・カレッジ名誉教授・フェロー(アイルランド) |
| 楠明子 | 東京女子大学教授(日本) |
| 松岡和子 | 翻訳家、演劇評論家(日本) |
| Kate MCLUSKIE | バーミンガム大学教授(UK) |
| 代表 | アーカイブ制作、ジェネラル・エディター |
| ヨン・リーラン(楊麗蘭) | |
| シンガポール国立大学 | |
| 共同代表 | |
| 末松美知子 | アーカイブ制作、エディター(メタデータ) |
| 群馬大学 | |
| 小林かおり | アーカイブ制作、作品取得(日本) |
| LEE Hyon-u | アーカイブ制作、作品取得(韓国) |
| 顺天乡大学 | |
| 副代表 | |
| アルヴィン・リム・エンフイ(林永輝) | 方針策定、コンテンツ制作、テクノロジー・オンラインエディター |
| シンガポール国立大学 | |
| 滝口健 | 方針策定、アーカイブ管理、エディター(翻訳)、日本語翻訳 |
| シンガポール国立大学 | |
| 共同エディター(各言語翻訳) | 編集、翻訳 |
| リー・チーキン(李集慶) | 中国語、日本語 |
| アルヴィン・リム・エンフイ(林永輝) | 中国語 |
| HWANG Ha Young | 韓国語 |
| エディター(データ) | |
| CHOI Bo-Ram | 韓国語 |
| Miguel ESCOBAR | データベース設計、ITコンサルタント |
| Karen HARKER | 西洋音楽 |
| Eleine NG Hui Ru | 英語 |
| Joey ONG Sze | 英語 |
| アソシエイト・エディター | |
| 安達まみ | 日本語 |
| Felimon BLANCO | タガログ語 |
| LEE Hyunjung | 韓国語 |
| Lewa Pardomuan | インドネシア語、マレー語 |
| マ・ユィナ(馬芸娜) | 標準中国語 |
| 末松良道 | 日本語 |
| アシスタント・エディター | |
| KIM Ji Youn | 韓国語 |
| ロク・フェンリン(陸芬玲) | 英語、中国語、日本語 |
| Shreyosi MUKHERJEE | 英語 |
| メリッサ・パン(潘美芝) | 英語、中国語、日本語、韓国語 |
| PARK Ok Jae | 韓国語 |
| ダニエル・ソー(蘇奕庄) | 英語 |
| 滝口博子 | 日本語 |
| 翻訳 | |
| 安達まみ | 日本語 |
| チョン・チューリャン(張秀蓮) | 標準中国語 |
| CHO Munju | 韓国語/日本語 |
| CHOI Bo-Ram | 韓国語 |
| CHOI Sehoon | 韓国語 |
| エグリントンみか | 日本語 |
| ファン・ジンファ(範静嘩) | 標準中国語 |
| 福冨渉 | 日本語/タイ語 |
| Daniel GALLIMORE | 日本語 |
| ファン・ジンシャン(黄金山) | 標準中国語 |
| JEON Hyeon-Jeong | 韓国語/標準中国語 |
| Heira JUNG | 韓国語 |
| Roselina KHIR | マレー語/クランタン語 |
| KIM Sung A | 韓国語/標準中国語 |
| KOH Yoojung | 韓国語 |
| KWON Hye-rim | 韓国語 |
| LEE Wonmi | 韓国語 |
| LEE Jung Ja | 日本語/韓国語 |
| リ・チャンシャン(李長栓) | 標準中国語 |
| リュー・シャンヤン(柳向陽) | 標準中国語 |
| マ・ユィナ(馬芸娜) | 標準中国語 |
| ナ・サンキ(羅相貴) | 韓国語/標準中国語 |
| ラリー・ング・シューヘイ(呉昭煕) | 広東語 |
| NGUYEN Ha Nguyen | ベトナム語 |
| PARK Kyungsun | 韓国語 |
| Ha-Rim PARK | 韓国語 |
| 佐藤由美 | 日本語 |
| タン・ワイチョン(鄧偉中) | 日本語 |
| Sir Anril Pineda TIATCO | タガログ語 |
| 渡边聡子 | 標準中国語/日本語 |
| YOU Yeonji | 韓国語/標準中国語 |
| サブ・エディター | 文字起こし、コンテンツ処理、編集 |
| Linus ONG Sze Wei | |
| 蘇美幸 | |
| Roweena YIP | |
| IT パートナー | プログラミング、メディア開発・デザイン |
| フリーウェーブ・メディア: | |
| ジァン・リーヘン(蒋立衡) | |
| マーティン・ワン(王斌) | |
| ツァン・ツォンフイ(張宗輝) | |
| ピーター・グァン(管正偉) | |
| A|S|I|A 連絡先: ヨン・リーラン ellyll@nus.edu.sg アルヴィン・リム ellleha@nus.edu.sg | |
| A|S|I|A は、以下の2つのシェイクスピア関連プロジェクトおよびその他の研究者、演劇関係者、翻訳者が協力して立ち上げたアーカイブです。 「インターカルチュラル・シアターの再定義」および「デジタルアーカイビングとインターカルチュラル・パフォーマンス」プロジェクト シンガポール国立大学 (シンガポール教育省第二種学術研究基金助成事業 MOE2008-T2-1-110、MOE2013-T2-1-011) 研究責任者:ヨン・リーラン 「アジアにおけるシェイクスピア上演アーカイブの構築」プロジェクト 日本学術振興会科学研究費補助金助成事業/群馬大学(2015年まで群馬大学、名古屋市立大学;2010年まで群馬大学、同朋大学) (課題番号16K02442、25370268、22520347、19520291) 研究代表者:末松美知子 研究分担者:小林かおり(2015年まで) | |
![]() | |
| これまでに A|S|I|A にご協力いただいた方々 | |
| ディレクター | |
| ロビン・ルーン(伦尚人) | |
| 翻訳 | |
| LEE Kangsun | 韓国語 |
| LEE Sangmi | 日本語/韓国語 |
| Cynthia TANG | 標準中国語 |
| クリスティン・テー(鄭詩慧) | 標準中国語 |
| アシスタント・エディター | |
| 陸芬玲 (ロク・フェンリン) | |
| サブ・エディター | |
| 浅井泉芙 チュー・イウェイ(周一葦) ジェン・リーシェン(任俐盛) 福重茉友 磯部彩緒里 鬼澤有紀 間宮百合絵 Muhammad Ridzal Abdul Hamid 野口君代恵 大宮康太郎 関原史子 高木来美 テイ・ゾイ(鄭楚育) 傍嶋里恵 鈴木桃子 エリソン・タン・ユーヤン(陳宇泱) 内田萌 ウーン・フェイティン(温斐婷) ウー・ヤフイ(呉雅慧) 吉田菜津美 ケルヴィン・チャン・ジークァン(張智強) | |
| マネージャー(広報) | 広報資料作成・コーディネート、情報発信 |
| ダフネ・ボエイ(梅珍玲) | |
| 홍보 매니저 | |
| レイ・シュー(徐剛) ワン・カイ(王愷) | |